ハセガワの新製品 | 2023.6.23 発売 1/12 HONDA VT250F(MC08 / 1984)
どうも。 ハセガワさんの新製品情報が発表されました。 まずは新規金型採用のまっさら新製品から。
製作用資料画像 『日産 フェアレディZ(RZ34)』| タミヤ KIT等資料
どうも。 先日行ってきた日産エンジンミュージアムに展示されていた新型フェアレディZの画像です。 プラモデル製作資料 にまとめております。 プラモデル製作時の参考資料に。 また、You Tubeに動画(スライドショー)もアップロードしましたので、よかったら…。 以上
【古のコレクション】2008年02月発売『 S.H.Figuarts 仮面ライダーV3(THE NEXT Ver. )』
少し間が開きましたが、古のS.H.Figuarts11箱目。 前回の2号に続いて仮面ライダーV3(THE NEXT ver.)です。 劇中ではポッパーVersion3と呼称。 TV版と違って本郷の後輩でも無ければ、ダブルライダーによって改造された分けでも無いし、Made i...
【古のコレクション】2009年2月発売『S.I.C. VOL.46 仮面ライダー1号&サイクロン(THE FIRST Ver.)』
我が家の発掘品、前回迄のTHE FIRSTつながりでTHE FIRST版 仮面ライダー1号のS.I.C.シリーズ。 S.I.C.シリーズは、石ノ森ヒーローをクセのあるデザインに変えたフィギュアシリーズ。 初期は未稼働のディスプレイモデルでしたが、途中から可動フィギュアに路線変...
【古のコレクション】2010年10月発売『 S.H.Figuarts 仮面ライダー 2号(THE FIRST Ver. )』
我が家で発掘されたS.H.Figuartsの10箱目。 前回に続いてリメイク映画『仮面ライダー THE FIRST』より仮面ライダー2号です。 本編では仮面ライダー2号ではなく、ホッパー2号と呼称されていた、オリジナルと同じ一文字隼人が変身する改造人間です。 ...
【古のコレクション】2010年9月発売『 S.H.Figuarts 仮面ライダー 1号(THE FIRST Ver. )』
我が家で発掘された、S.H.Figuarts 9箱目です。 前回で昭和ライダーは打止め。 今回は仮面ライダー1号ではありますが、リメイクされた劇場版『仮面ライダー THE FIRST』から商品化された『仮面ライダー 1号 (THE FIRST Ver.)』です。
【古のコレクション】2011年発売『ULTRA-ACT ウルトラマンレオ』
古のコレクションの中から『ULTRA-ACT』シリーズ 今ではウルトラマンシリーズも『S.H.Figuarts』で発売されていますが、以前は『ULTRA-ACT』というシリーズで発売されていました。
ラベル
- #1/12 GSX-R750R
 - #1/12 NSR250R SP '88
 - #1/12 RZ350
 - #1/24 HONDA S-MX LOWDOWN
 - #1/24 NISSAN Fairlady Z
 - #1/24 NISSAN SKYLINE 2000GT-R
 - #100均
 - #AIR JORDAN 1
 - #AIR JORDAN 12
 - #BEEMAX
 - #FAIRELADY Z
 - #GSX1100S KATANA
 - #GUNDAM AERIAL
 - #HGUC REVIVE GUNDAM Mk-Ⅱ
 - #RGズゴック
 - #S.H.Figuarts
 - #S.H.MonsterArts
 - #TAMIYA
 - #THE ORIGIN
 - #アオシマ
 - #アルティメット ルミナス
 - #ウルトラマンレオ
 - #エヴァ
 - #ガンダム エアリアル
 - #ガンプラ
 - #キャンドゥ
 - #クレオス
 - #ゲーム
 - #スーパーロボット
 - #スニーカーリペア
 - #セリア
 - #ダイソー
 - #タミヤ
 - #ハセガワ
 - #パルサーGTI-R
 - #ムサイ
 - #メカコレ
 - #ヤスリ
 - #レトロ
 - #宇宙戦艦ヤマト
 - #宇宙戦艦ヤマト2202
 - #仮面ライダー
 - #仮面ライダー(TOKYO MX)
 - #仮面ライダーV3(TOKYO MX)
 - #牙狼
 - #怪獣
 - #切削
 - #接着剤
 - #超合金
 - #塗装用具
 - AJ11
 - GSX1100S KATANA
 - maintenance
 - STAR WARS
 - TOOL
 - Toy and Hobby
 - ガチャ・食玩
 - スニーカー
 - フィギュア
 - 宇宙戦艦ヤマトシリーズ
 - 仮面ライダー
 - 古のコレクション
 - 工作
 - 新製品
 - 製作記
 - 製作資料
 - 番組レビュー
 - 欲しい物
 
人気の投稿
- 
どうも。 以前より気になっていた、100円ショップで販売されている「アクリルリキッド」と「アクリルパウダー」が「プラリペア」の代替品として使えるという情報。 購入したので、レビューしましょう。
 - 
どうも。 簡単で小物の造形等で重宝しているUVレジン。100均でも手軽に入手可能なのでちょっとした複製(模型等)やアクセサリー等をお手軽に製作出来ます。
 - 
セリアのホビー用製品は、確実にガンプラ(とは限らない)を作る顧客を取り込もうとしているのでは? SNSでもそんなつぶやきが出てきます。 今回購入した製品も、SNSなどで盛り上がっていた製品で、そんな物まで売ってるの?と思った商品。 本当に使えるのか試しに買って使い...
 - 
どうも。 模型製作でも使える100均商品。 今回はセリアで購入したブラシホルダー。 ネイルの筆を置いたりする目的の商品として販売されていました。
 - 
どうも。 前回、ズォーダーが「知恵の実」を食したとか言ってましたが、そんな物いつ食ったんだと考えていました。 もしかして、ズォーダー自身が人間である事をアダムとイブに置き換えての発言だったのでしょうか。 う〜ん安っぽい表現だな。 さて、最終話。 というより...
 - 
先日、イケアに行った時に購入したデスク用の脚。 1本¥375という価格が魅力で、使用方法無計画のまま購入した物です。 しばらく放置していたのですが、現在使用している工作用作業デスクが小さく感じ、同じく我家に放置されていた板数枚を使ってひと回り大きめの作業デスクを作って見ま...