#3「メカコレ 宇宙戦艦ヤマト シリーズ」2202版宇宙戦艦ヤマト 

バンダイのメカコレ宇宙戦艦ヤマトシリーズですが、なんとなく楽しくなって来て2199版を素組した後、2202版も購入しました。
こうなって来るとアンドロメダも欲しくなりますよね。

メカコレ「宇宙戦艦ヤマト2202」のパッケージ
メカコレ「宇宙戦艦ヤマト2202」





メカコレ「宇宙戦艦ヤマト 2202」

正直それ程変わらないで新規パーツを追加しただけの発売だと思っていたのですが、2199版より更に良くなっている様です。
その分お値段も少しアップ。

ランナー構成

パーツ構成は2199版と同じ感じで構成されていますが、個々のパーツのモールド等は違っています。
新規金型なのでしょう。

バンダイさんは、低価格のプラモデルでも手抜き一切無しですか。

どこかのメーカーさんのバイクGPモデルなんて、少しだけ新規パーツを付けた仕様変更版をチーム違いで販売してますから。
本当は仕様がかなり違うのですがね。

では、中身を確認しましょう

A1/A2 ランナー

本体のグレー部の構成

B1/B2ランナー

新規パーツの安定翼も赤いパーツとなっています。2199の本編ではグレーですが、2202の本編では赤らしいです。
艦底部の構成

ディスプレイスタンド

ボールジョイントで角度が付けられるスタンドになっています。
可動式スタンド

主な変更点

  • 安定翼が追加され展開/非展開を選択出来る
  • スタンドが可動式になった
…などが主に変更された内容と勝手に思っていましたが、それ以外にもディテールの変更等もあり、かなり魅力的なプラモデルとなっていました。 

個人的に良かった箇所をまとめておきます。

艦首サイドから先端のモールド

メカコレ2199版には無かったモールドです。
メカコレ「宇宙戦艦ヤマト2202版」艦首パーツのモールド
艦首のモールド

本来は旧作品から存在するモールドです。
惜しい事にサイドのフェアリーダーは開いていません。

魚雷発射ハッチ後方のモールド

魚雷発射パネル後方モールド変更

コチラの方が正解か。

その他

喫水線の位置も2202版の設定通りに変更されています。
各アンテナと言うのか判りませんがそういったツノ類のモールドもスッキリしたデザインに変更されています。


似て非なるメカコレ「宇宙戦艦ヤマト」2199版と2202版。
次回は、2202版も素組で作って2199版との違いを見てみたいと思います。


以上

0 件のコメント:

広告

人気の投稿